ohdou cafe とは
駿東郡清水町にあるイタリアン。2010年に小さな屋台でオープンし、2015年、現在の場所に移転リニューアルしています。地元ではかなり知名度の高い定番のお店です。
こちらのお店の推しは「デュラムセモリナ粉100%と柿田川湧水を使用したもちもちの自家製生パスタ」!また、コーヒーは韮山のコーヒースクエアガリオンから取り寄せているこだわりの豆を使用しています。
子供連れでも安心して訪れることができるよう配慮がされているのも嬉しいポイント♪
外観・内装
北欧風の外観です。
駐車場40台、座席は56席の広々したお店です。ランチ時間は混み合ってるのを見かけますが、この日(日曜夜)は比較的空いていました。
店内は、壁やインテリアが上手く配置されており、隣の席の方と目線が合いにくいところが嬉しい。パーソナルスペースが充分確保できます。個室もあったので、小さなお子様を連れていても周りを気にすることなく楽しめると思います。
女子トイレにはオムツ換えのスペースがあったりと、かなり配慮が行き届いており、ママ会にも大活躍のお店だと思いました。
実食!
注文はスマホでQRコードを読み取る形式です。
店内には月間人気ランキングが掲示されています。季節のオススメメニューなんかもあるので、メニュー選びの参考にしてみてください♪
【月間人気ランキング】 1位:えびクリーム 2位:海鮮トマトクリーム 3位:シーフードペペロンチーノ 4位:えびとアボカドのジェノベーゼ 5位:海鮮ナポリタン
私は月間人気ランキングで殿堂入りしている「必殺カルボナーラ」を注文しました。ディナータイムはメイン料理を注文するとサラダとスープがセットで付いてきます。
セットのサラダとスープはシンプルな感じです。
生パスタはクリーム系のソースがよく絡むので相性バッチリ✨もちもち食感が堪らん!!!癖になりそうな味です。ソースはかなり濃厚でクリーミーですが、くどくないので最後まで美味しく食べられました。
生パスタとの相性はカルボナーラが1番良い!!!
夫が頼んだものは「バジルカルボナーラ(大盛り)」↓こちらもバジルが効いていて美味しかった♪
大盛りもありましたが、お腹に溜まるので普段多めに食べる人でも普通盛りで満足できると思います。
後で知ったのですが、トマトソースは契約農家から仕入れた甘みのあるトマトとワインとハーブを煮込んだこだわりの品だそう。気になる!!
パーティープランやお誕生日プランもあり、様々な用途で活躍しそうなお店でした。ネット予約も出来るので是非行ってみてください!
オススメポイント💡
- 自家製もっちり生パスタが美味しい!
- 広々とした店内
- 子供連れでも安心👦🏻
お店の情報
お店の場所
詳細
店名 | ohdou cafe(オードーカフェ) |
住所 | 駿東郡清水町畑中65-4 |
営業日 | 定休日 木曜 11:00〜21:30(LO21:00) |
座席 | 座席数 56席 (テーブル46席、テラス10席) |
駐車場 | 駐車場 40台 (店舗17台、店舗前第二駐車場23台) |
HP | https://ohdoucafe.jpn.com/ |
コメント