鶏専門らーめん銀とは
らーめん銕(くろがね)さんの姉妹店として2015年にオープン。国産鶏のみを使用した濃厚鶏白湯「こってりの白湯」と、それに対を成す淡麗スープの「あっさりの清湯」。この2本柱を中心にラーメン以外にも様々なメニューを提供しています。
【系列店】 ・らーめん銕(くろがね) ・らーめん銀(しろがね)鶏専門 ・らーめん釖(こがね)豚骨専門 ・らーめん(あおがね)魚介専門 ☝2022.1現在出店準備中!
外観
青丸の看板が目印。
店内
ゆとりのある広めの店内。明るくて清潔感があります。カウンター席もありますがお客さんが多かったのでテーブル席のみ撮影しました(o_ _)o))
実食!
「こってりの白湯」と「あっさりの清湯」を2本柱に一風変わった限定メニューもあります。
【ラーメンメニュー】 ◎こってりの白湯750円 ○豪華4点盛1,100円 ○銀3点盛1,000円 ○味玉850円 ◎あっさりの清湯750円 ○豪華4点盛1,100円 ○銀3点盛1,000円 ○味玉850円 ◎辛みの紅湯850円 ◎深みの濃湯(つけ麺)900円 ◎鶏塩ラーメン850円 ◎季節限定(年4回更新)900円 ◎水曜夜限定900円 【サイドメニュー】 ◎唐揚げ10個850円 ◎親子めし250円 ◎おじやめし250円 など!
注文は食券形式です。
この日の水曜限定は「香りの葱湯」、季節限定は「麻婆麺」でした!(2022.1の情報)
私が注文したのはこってりの白湯(750円)。鶏チャーシュー、玉葱、青ネギ、海苔のトッピングがデフォルトで、豪華4点盛にすると鶏角煮、味玉、白キクラゲなんかが加わるようです。
鶏チャーシューは塩っ気があってそれだけで食べても美味しそうな味でした。玉葱は食感も残りつつとろみもある絶妙な塩梅でスープとの相性◎
スープはまろやか~で濃厚~。めちゃくちゃ美味しい!
麺は中太?細?のストレート麺。割としっかりと噛みごたえのある感じだったと思います。
静岡県東部にはもう1軒!鶏ラーメンを扱うくりや製麺直売所さんがあるのですが、ここと比べると良い意味でパンチのない、お腹に優しい味だと思います。
夫が注文していたのは辛みの紅湯(850円)。スープを少し飲ませて貰いました。スープの味自体は超超あっさり。ラー油のピリッとした辛みが前面に出ています。何か癖のあるような隠し味っぽい味がしましたが何かは分からず…!笑
個人的にはしろがねさんに来たら鶏白湯がオススメです。
あとはサイドで唐揚げ3個(300円)も食べました。しっかり味が染みこんでいて、油分多めのジューシー唐揚げ。美味しかったです!
最後のスープにご飯を投入する「おじや飯」なるものが人気のようですが、この日はお腹いっぱいで断念。次回は挑戦してみようと思います。
ご馳走様でした♪
オススメポイント
- 濃厚まろやかな鶏白湯スープが美味しい!
- 店内は清潔感があって女性でも入りやすい雰囲気
- 限定メニューが楽しみ!
お店の情報
お店の場所
詳細
店名 | 鶏専門らーめん銀 |
住所 | 静岡県沼津市柳町1丁目1−12 ハイツ亀源 1F |
営業日 | 月曜定休 11:00~15:00 17:00~21:00 |
駐車場 | あり |
特記事項 | 問い合わせ 055-919-0227 インスタのDMでも可 |
HP | 銀(しろがね)Twitter↗ 銀(しろがね)インスタ↗ |
コメント